ローマ・デッサン帳

ローマでの生活、見たことや感じたこと、絵本と美術関係の仕事について綴ります。

Entries from 2012-01-01 to 1 year

南チロル地方、ヴァル・プステリア再び (2)

南チロル地方に当たるアルト・アーディジェ州は サイクリングロードが発達していて ありとあらゆる場所へ自転車で行くことができます。 今年はプスターの谷間のリーンツ川に流れ込む支流に沿った ヴァル・カシエスことギーザータールのサイクリングロードに…

南チロル地方、ヴァル・プステリア再び (1)

毎年、別のところに行こうと思いつつも 結局戻って来てしまう、 南チロル地方、ブルーネックの近くの山奥のホリデー用アパルトマン。 この谷をずっと行けばもうオーストリアです。 この地方はドイツ語圏、 もちろんイタリア語も通じるのですが お店などでが…

さらば、我が友フィリッポ

土曜日に息子の親友のレニちゃんのお父さん、 フィリッポ・ベッティーニ教授が急死した。 先週の火曜日のレニちゃんの素敵なお誕生会ディナーについての話題が まだ新鮮だった土曜日の午後に。 中学2年になっても毎日欠かさず、 レニちゃんを学校まで送りに…

ナンニ・モレッティ主催「ビンビ・ベッリ」イタリア新人映画監督デビュー作品祭2012

Premio Primi Passi「よちよち歩きの賞」、それは かわいい靴用の箱の中に糊で固定された 赤ちゃんシューズ。 その年に生まれて初めて映画監督をしたイタリア人監督に与えられるトロフィーだ。 映画制作を奨励するモレッティらしいアイディアである。 (夫の…

ローマ ベッリ中学校 垂直式日時計その2 太陽時間

ベッリ中学校、コメニウス・プロジェクトの一環として 制作中の日時計、第2弾完成! 2つめの日時計は太陽時間を表すもの。 ちょうど1時頃の完成だったので、 太陽時間だとちょうど正午。 先生が生徒たちとともに作った日時計がいかに正確であるかが 観察…

エミリア地方の地震

5月20日、フェッラーラ近郊の地震に続き、 昨日29日午前9時頃、より西のほうのミランドラを震源とする マグニチュード5.8の地震が発生。 マグニチュード4以上の余震が午後1時まで続きました。 30日午前10時現在、死者16名、行方不明1名、…

テヴェレ川あれこれ

4月21日、ローマ市の創立(紀元前753年)記念日の日に 再びローマの詩人たちによる、テヴェレ川とローマをテーマにした詩の 新作発表朗読会がテヴェレ川川岸にて行われました。 昨年、ティベリーナ島正面の、トラステヴェレ側の 遊覧船発着場前の壁に取り…

モンテ・マリオでのオリエンテーリング

ヴァティカン市国方面を見下ろす ローマのテヴェレ川沿いの丘、 海抜138メートルのモンテ・マリオの自然公園にて オリエンテーリング第2弾があり、 前回のパラティーノの丘でのものが あまりにもおもしろかったので 忙しいにもかかわらず付き添い参加を…

今年のボローニャあれこれその2 よっちことのだよしこさん展覧会とワークショップ!

ボローニャのブックフェア期間中には 街の中でさまざまな展覧会や個展が開かれます。 降矢さんたちの車がブラティスラヴァから到着するのを待っている間に よっちさんことのだよしこさんの展覧会準備の作業を のぞきにいきました。 よっちさんはボローニャ郊…

今年のボローニャあれこれその1中世美術館『手から手へ』展

2012年ボローニャ・チルドレンズ・ブックフェア関連イベントとして 受け入れてもらうことに成功した 『手から手へ』展、なかなか評判でした。 会場はなんと、上の写真にも見られるボローニャ市立中世美術館の石碑館!! すばらしい環境でした。 この企画…

パラティーノの丘での「歴史オリエンテーリング」

このプロジェクトの考案者は天文学者のトゥリオ・エビシャー先生。 息子の中学の「特別講師」です。 各班にパラティーノの丘の地図が渡されます。 地図には方位と遺構が示され、 右上には道の種類やそのほかの記号(遺跡の壁、屋根のちゃんとある家屋、トン…

イタリア式日時計制作

大変ごぶさたしております! いろいろとありましたなか、 まず一つ完成したのは息子の中学の屋上の日時計。 日没の時間が24時、0時に設定されている「イタリア式」の日時計です。 orologio solare "ab occasu solis" このタイプの垂直式日時計は12世紀…

ローマの海辺、フュミチーノ、フォチェーネ

こちらはウンブリア地方を通り、ローマの街を経て地中海へ流れ込む テヴェレ川のデルタ地帯の、トライヤヌス帝の運河の先にある燈台。 運河は現在魚船の停泊場になっていて 日曜日でも朝早く行けば取立ての魚が購入できます。 「イーソラ・サークラ」と呼ば…

ローマの雪 Snow in Rome

ローマは先週の金曜日に雪が降り、珍しく積もりました。 1985年以来の大雪で、プラネタリウムのあるモンテ・マリオの丘の パノラマ道で、スキーをする人たちもいたということです。 金曜は「学校に児童生徒は登校してよいが、授業はやらない」という不思議な…

ヴェイオの遺跡とイーゾラ・ファルネジーナ

ローマからカッシア街道を北上し、環状線を過ぎ、 ラ・ストルタという街を超えたころ、木々の枝で隠れてしまっているかもしれない Isola Farnesina/ Parco di Veio の標識を頼りに右へ曲がり、 民家や農家をいくつか通り過ぎると 岩の上にのっかった小さなお…

ヴィーコ湖の森の中

ヴィテルボの近くにある、カルデラ湖であるヴィーコ湖の森。 旅人を守るマリア様の祠が霧の中から浮き出して見えます。 イギリスのカンタベリーからフランスを通ってローマに向かう巡礼者の道沿いにあります。 中世期に杖を手に歩く巡礼者たちの行列がたくさ…

座礁事故

クルーズ客船座礁事故は現代イタリアを象徴する出来事として解読されている。 座礁しているのはイタリアで、船長はイタリアを自分でだめにしているイタリア人の象徴。 このような人が船長になれるのだから、全体のシステムがどうしようもなく腐敗している様…

2012年ボローニャ国際絵本原画展審査終了!

ボローニャブックフェアのほうでようやく今年の入選者のリストが 掲載されました。 今年はかなり厳しい審査でした。 入選者のみなさま、心からおめでとうございます。 http://www.bolognachildrensbookfair.com/mostraillustratori/selezionati 以下はローマ…

may this year be full of wonder for us all

新年おめでとうございます 海はつながっている (上は地中海、下は日本海)