ローマ・デッサン帳

ローマでの生活、見たことや感じたこと、絵本と美術関係の仕事について綴ります。

ローマ 生活

ローマ、マミアーニ国立高等学校理科系コースを卒業しました

ローマ、プラーティ地区の国立マミアーニ高等学校 1885年創立 テレンツィオ・マミアーニはイタリア復興運動に参加した哲学者、政治家 小規模だが大変興味深い物理自然科学博物館もある イタリアには卒業式も入学式もないので、 なんとなく、始まりも終わり…

アパートの壁面の色投票

20世紀初頭に建てられた近くのアパート、壁の装飾的な窓枠らが破損し、とても危ない感じになってましたが、ようやく住民の意見がまとまって修復を決行。壁の色を決める投票用のサンプルが玄関横に現れました。

ローマ便り 2月19日

みなさまお元気でいらっしゃいますでしょうか。 久々の投稿です。 今朝は思い切ってボルゲーゼ公園までジョギングに行きました。 友人たちとこなしていた約7キロ、全部走れました。 一人はスキー旅行中、もう一人は現在映画撮影中、 頼りにしていたルチアー…

海辺の街、サンタ・マリネッラ

ローマの人にサンタ・マリネッラのことを聞くと、 ああ、お年寄りの保養地ね、とか、 バンビン・ジェズ子ども病院の別棟のあるところね、 と言われます。 アウレリア街道を車で北上して行くと、 いろいろな街の近くを通りますが、 チェルヴェーテリを過ぎる…

BUON ANNO 2015

新年おめでとうございます。 今年もどうかよろしくお願いいたします。 ローマから30キロ離れた海辺の街、フレジェーネより。 1月1日はとても風の強い、晴れた日でした。 アーティチョークの肖像。 いまが旬。 こちらはチヴィダヴェッキア海岸のプロムナ…

ローマ便り 11月19日

昨夜は舞台兼映画女優である友人 (『ニューシネマ・パラダイス』で映画デビューした アントネッラ・アッティッリ!)の参加している ローマをテーマにした演劇フェスティヴァル『首都ローマの肖像』に行ってみた。 劇場はトッレ・アルジェンティーナ広場に…

ローマ便り 11月17日

ローマでは10月に入ると様々なフェスティバルが開催される。 城壁外の聖パオロという大きなバジリカ近辺の住宅街、 ガルバテッラでは先週までARCIPELAGOという、 短編映画を専門とした映画祭が行われていた。 こちらには息子が生まれた年に、 ウェッブキャ…

11月2日 ローマ便り

本日は死者の日、日本のお盆に当たる日だ。 きのう、きょうと家族でお墓参りに行った人たちはたくさんいるだろう。 ローマには大きな墓地が二つある。 一つはナポレオンのイタリア進軍後にできた 19世紀初頭のカンポ・ヴェラーノの墓地。 (ナポレオン以前…

マンツィアーナの栗祭

ローマ北西のブラッチャーノ湖を見下ろす山の上の小さな街、マンツィアーナ。 山には見事な樫の原生林があります。 栗の木はそう多くないのですが、 近くのヴィテルボらでとれる栗を使った様々な料理を楽しめる マンツィアーナの栗祭りはとても人気があり、 …

Happy Easter!

本日はイースター後の月曜日、天使の月曜日。皆さん、郊外に遠足に出てピクニックです。われわれも友人たちとヴィテルボ郊外の渓谷でピクニック。

ローマの高校、占拠運動

http://www.dagospia.com/mediagallery/dago_fotogallery-97974/504302.htm *上記へ行くと、マミーニ高校占拠60年代の写真、現在の写真、 校長先生の写真などを見ることができます。(右側の矢印をクリック) ローマの高校の学校占拠運動は有名ですが、 …

教科書売りませんか

ずっと廊下に山積みになっていた息子の 中学の教科書を本日ある程度処分することができた。 この地区の「オーベルダン」というテヴェレ川沿いに 古本の教科書のぎっしり詰まった白い大型トラックが プラタナス並木に沿って22台ずらりと止めてあり、 そこで…

Maker Faire Rome 2013

アメリカ生まれのメーカー・フェアの初のローマ版は大成功! 土曜日の悪天候にもかかわらず、土曜だけで1万300人が訪れ、 入場は制限されました。 昨日日曜が最終日でしたが、3日間で合計3万人以上が訪れたそうです。 ローマでやるのは難しいのではな…

ローマの高校生

息子は9月11日より正式に高校に入学。 校長は2年前に就任した新しい先生で、 創立以来の「伝統」であった学校占拠という違法行為をやめさせ、 先生たちに相談をした上での「自主管理」という方法での 学生運動の形への変更を生徒たちに勧め、 受け入れて…

ローマの夏休み

大変ご無沙汰しております。 愛用のマックがクラッシュし、写真喪失。 今まで貯めていた分を たくさん掲載したかったのですが、残念です。 息子は中学を無事卒業しました! 学期末試験のあとには、中学課程の資格を得るための国家試験、 筆記試験、口頭試問…

イースターおめでとうございます

大変ご無沙汰しております。 昨夜ボローニャから戻りました。 イースターのランチは、ヴァティカン市国のすぐ近くのベッティーニ家にて。 マルケ州の伝統、生卵に色を付けたものに卵形のチョコレートを合わせた ブーケがテーブルセンターに。 新しい法王は大…

さらば、我が友フィリッポ

土曜日に息子の親友のレニちゃんのお父さん、 フィリッポ・ベッティーニ教授が急死した。 先週の火曜日のレニちゃんの素敵なお誕生会ディナーについての話題が まだ新鮮だった土曜日の午後に。 中学2年になっても毎日欠かさず、 レニちゃんを学校まで送りに…

ローマ ベッリ中学校 垂直式日時計その2 太陽時間

ベッリ中学校、コメニウス・プロジェクトの一環として 制作中の日時計、第2弾完成! 2つめの日時計は太陽時間を表すもの。 ちょうど1時頃の完成だったので、 太陽時間だとちょうど正午。 先生が生徒たちとともに作った日時計がいかに正確であるかが 観察…

エミリア地方の地震

5月20日、フェッラーラ近郊の地震に続き、 昨日29日午前9時頃、より西のほうのミランドラを震源とする マグニチュード5.8の地震が発生。 マグニチュード4以上の余震が午後1時まで続きました。 30日午前10時現在、死者16名、行方不明1名、…

テヴェレ川あれこれ

4月21日、ローマ市の創立(紀元前753年)記念日の日に 再びローマの詩人たちによる、テヴェレ川とローマをテーマにした詩の 新作発表朗読会がテヴェレ川川岸にて行われました。 昨年、ティベリーナ島正面の、トラステヴェレ側の 遊覧船発着場前の壁に取り…

モンテ・マリオでのオリエンテーリング

ヴァティカン市国方面を見下ろす ローマのテヴェレ川沿いの丘、 海抜138メートルのモンテ・マリオの自然公園にて オリエンテーリング第2弾があり、 前回のパラティーノの丘でのものが あまりにもおもしろかったので 忙しいにもかかわらず付き添い参加を…

パラティーノの丘での「歴史オリエンテーリング」

このプロジェクトの考案者は天文学者のトゥリオ・エビシャー先生。 息子の中学の「特別講師」です。 各班にパラティーノの丘の地図が渡されます。 地図には方位と遺構が示され、 右上には道の種類やそのほかの記号(遺跡の壁、屋根のちゃんとある家屋、トン…

イタリア式日時計制作

大変ごぶさたしております! いろいろとありましたなか、 まず一つ完成したのは息子の中学の屋上の日時計。 日没の時間が24時、0時に設定されている「イタリア式」の日時計です。 orologio solare "ab occasu solis" このタイプの垂直式日時計は12世紀…

ローマの海辺、フュミチーノ、フォチェーネ

こちらはウンブリア地方を通り、ローマの街を経て地中海へ流れ込む テヴェレ川のデルタ地帯の、トライヤヌス帝の運河の先にある燈台。 運河は現在魚船の停泊場になっていて 日曜日でも朝早く行けば取立ての魚が購入できます。 「イーソラ・サークラ」と呼ば…

ローマの雪 Snow in Rome

ローマは先週の金曜日に雪が降り、珍しく積もりました。 1985年以来の大雪で、プラネタリウムのあるモンテ・マリオの丘の パノラマ道で、スキーをする人たちもいたということです。 金曜は「学校に児童生徒は登校してよいが、授業はやらない」という不思議な…

ヴェイオの遺跡とイーゾラ・ファルネジーナ

ローマからカッシア街道を北上し、環状線を過ぎ、 ラ・ストルタという街を超えたころ、木々の枝で隠れてしまっているかもしれない Isola Farnesina/ Parco di Veio の標識を頼りに右へ曲がり、 民家や農家をいくつか通り過ぎると 岩の上にのっかった小さなお…

ヴィーコ湖の森の中

ヴィテルボの近くにある、カルデラ湖であるヴィーコ湖の森。 旅人を守るマリア様の祠が霧の中から浮き出して見えます。 イギリスのカンタベリーからフランスを通ってローマに向かう巡礼者の道沿いにあります。 中世期に杖を手に歩く巡礼者たちの行列がたくさ…

座礁事故

クルーズ客船座礁事故は現代イタリアを象徴する出来事として解読されている。 座礁しているのはイタリアで、船長はイタリアを自分でだめにしているイタリア人の象徴。 このような人が船長になれるのだから、全体のシステムがどうしようもなく腐敗している様…

may this year be full of wonder for us all

新年おめでとうございます 海はつながっている (上は地中海、下は日本海)

イタリアの小都市巡り 「プレゼピオ」人形制作者、テアーノのイヴァーナさんの工房にて

本日12月8日は無原罪のお宿りの日、イタリアではお休みです。みんな、家でクリスマスツリーやイエス降誕の場面を描いた「プレゼピオ」をクローゼットから取り出して飾ります。こちらはナポリの伝統的な「プレゼピオ」の登場人物、「パストーリ」を制作す…