ローマ・デッサン帳

ローマでの生活、見たことや感じたこと、絵本と美術関係の仕事について綴ります。

#ヨーロッパ

テヴェレ川あれこれ

4月21日、ローマ市の創立(紀元前753年)記念日の日に 再びローマの詩人たちによる、テヴェレ川とローマをテーマにした詩の 新作発表朗読会がテヴェレ川川岸にて行われました。 昨年、ティベリーナ島正面の、トラステヴェレ側の 遊覧船発着場前の壁に取り…

モンテ・マリオでのオリエンテーリング

ヴァティカン市国方面を見下ろす ローマのテヴェレ川沿いの丘、 海抜138メートルのモンテ・マリオの自然公園にて オリエンテーリング第2弾があり、 前回のパラティーノの丘でのものが あまりにもおもしろかったので 忙しいにもかかわらず付き添い参加を…

パラティーノの丘での「歴史オリエンテーリング」

このプロジェクトの考案者は天文学者のトゥリオ・エビシャー先生。 息子の中学の「特別講師」です。 各班にパラティーノの丘の地図が渡されます。 地図には方位と遺構が示され、 右上には道の種類やそのほかの記号(遺跡の壁、屋根のちゃんとある家屋、トン…

イタリア式日時計制作

大変ごぶさたしております! いろいろとありましたなか、 まず一つ完成したのは息子の中学の屋上の日時計。 日没の時間が24時、0時に設定されている「イタリア式」の日時計です。 orologio solare "ab occasu solis" このタイプの垂直式日時計は12世紀…

ローマの海辺、フュミチーノ、フォチェーネ

こちらはウンブリア地方を通り、ローマの街を経て地中海へ流れ込む テヴェレ川のデルタ地帯の、トライヤヌス帝の運河の先にある燈台。 運河は現在魚船の停泊場になっていて 日曜日でも朝早く行けば取立ての魚が購入できます。 「イーソラ・サークラ」と呼ば…

ローマの雪 Snow in Rome

ローマは先週の金曜日に雪が降り、珍しく積もりました。 1985年以来の大雪で、プラネタリウムのあるモンテ・マリオの丘の パノラマ道で、スキーをする人たちもいたということです。 金曜は「学校に児童生徒は登校してよいが、授業はやらない」という不思議な…

ヴェイオの遺跡とイーゾラ・ファルネジーナ

ローマからカッシア街道を北上し、環状線を過ぎ、 ラ・ストルタという街を超えたころ、木々の枝で隠れてしまっているかもしれない Isola Farnesina/ Parco di Veio の標識を頼りに右へ曲がり、 民家や農家をいくつか通り過ぎると 岩の上にのっかった小さなお…

ヴィーコ湖の森の中

ヴィテルボの近くにある、カルデラ湖であるヴィーコ湖の森。 旅人を守るマリア様の祠が霧の中から浮き出して見えます。 イギリスのカンタベリーからフランスを通ってローマに向かう巡礼者の道沿いにあります。 中世期に杖を手に歩く巡礼者たちの行列がたくさ…

座礁事故

クルーズ客船座礁事故は現代イタリアを象徴する出来事として解読されている。 座礁しているのはイタリアで、船長はイタリアを自分でだめにしているイタリア人の象徴。 このような人が船長になれるのだから、全体のシステムがどうしようもなく腐敗している様…

may this year be full of wonder for us all

新年おめでとうございます 海はつながっている (上は地中海、下は日本海)

イタリアの小都市巡り 「プレゼピオ」人形制作者、テアーノのイヴァーナさんの工房にて

本日12月8日は無原罪のお宿りの日、イタリアではお休みです。みんな、家でクリスマスツリーやイエス降誕の場面を描いた「プレゼピオ」をクローゼットから取り出して飾ります。こちらはナポリの伝統的な「プレゼピオ」の登場人物、「パストーリ」を制作す…

イタリア小都市巡り テアーノのロンカ家にて

ロビーのお母さん、アンナ暖炉の火が暖かいほかほかキッチンソーセージとこの土地のモッツァレッラ入りのラザーニャをめしあがれ! 大変ご無沙汰しております。 みなさまお元気でいらっしゃいますでしょうか。 先週の土曜日は、夫の参加する展覧会の搬入を…

イタリアの小都市巡り ヴィテルボの秋

ヴィテルボのサン・ペッレグリーノ地区 http://www.francigenalazio.it/it/resource/poi/viterbo-quartiere-san-pellegrino/ 中世の城壁に囲まれた塔の街、ヴィテルボ。 13世紀には法王がローマを離れ、ヴィテルボを本拠地としていました。 街の中世期の地…

移民をテーマにした最新イタリア映画 Io sono Li/ Terraferma

IO SONO LI 『私はリー』 監督:アンドレア・セグレ 上映時間: 100分 制作年度: イタリア、フランス 2011年制作 2011年第68回ヴェネツィア映画祭参加作品 http://www.youtube.com/watch?v=fB6aNVyLqx8 ローマから霧に包まれたポー川河口付近の海辺…

イタリアの小都市巡り サン・マルティーノ・アル・チミーノ 女傑ドンナ・オリンピアの夢 San Martino in Cimino

ローマの郊外にあるラツィオ州の小都市は トスカーナやウンブリアの街と違って どことなく荒れ果てた感じのする街が多いのですが、 それは都市計画とか景観に対する配慮があまりなされないまま 70年代にぼこぼこと建設されたあまり美しくないアパート群ら…

イタリア小都市巡り ラヴェンナ、モザイクのきらきら Splendori dorati ravennati

アットランダムにアップロードしてみたラヴェンナ、モザイクの写真です。 昔、ガラスはラヴェンナでも製造されていたそうです。 東ローマ帝国がラヴェンナ周辺の地域に攻め込み、しばらく支配していた時期があります。 ビザンチン様式はラヴェンナを経由して…

ヴィテルボの守護聖女、サンタ・ローザの神輿 Processione di Santa Rosa a Viterbo 2011

ローマから北へ70キロ行ったところの エトルリア人の街、ヴィテルボ出身の人にとって、 サンタ・ローザのお祭りはとっても大事なイベントです。 毎年9月3日に行われるこの盛大な宗教行列の御神輿は 何と30メートルの高さ、5トンの重さ。 100人のヴ…

ヴェネツィア・ビエンナーレ イタリア館 2011 La Biennale a Venezia 2011

記憶の回廊・・・。 ヴェネツィア・ビエナーレは各国のパヴィリオンの並ぶ (有料の)二つの会場の他に ヴェネツィアの街の中のそこここにちりばめられた、 歴史的な建物の広間や部屋などを利用した その他の国々の(無料の)展示会場があり、 色々な見学の…

ジョヴァノッティの『ビッグバング』

短い日本滞在、ヴェローナ、ヴェネツィアを経て 憩いの南チロルで徹底的に休み、 ようやく下界へ下りて来ました。 大変ご無沙汰してしまいました。 ローマへ南下していく車の中でラジオをずっと聞いていましたが トレント地方に入ったとたんにオーストリアの…

イタリアの小都市巡り 憧れのオレーヴァノ・ロマーノ Una gita a Olevano Romano

たびたび研究や調査をしている中で登場していた ローマから南西へ、約60キロほど行ったところにある丘の上の街、 オレーヴァノ・ロマーノ。 一体どんなところなのだろう、と思い描いていた街。 夫が珍しく、郊外にドライヴをしよう!と提案したので じゃあ…

イタリア人と政治

昨日5月29日月曜日は盛りだくさんの一日でした。 交通ストがあり、仕事に行けなかったのは困りものでしたが、 自宅で翻訳の作業を進めたり、 やっとこさできあがった今年のボローニャ児童図書ブックフェア ドキュメンタリーの映像を日本の制作会社に発送…

ボローニャ市長選結果(2011年5月17日のテータより) 5月15/16日2011年

有権者数 301.834人 投票者数 215.534 (71,40 %) 市長 ヴィルジーニオ・メーロラ 合計 106.070票(50.46%)総議席数 22 PARTITO DEMOCRATICO 72、335 票 38,27% 議席数 17 LISTA CIVICA - CON AMELIA PER BOLOGNA CON VENDOLA 10.24% 議席数 4 DI …

ヨハネ・パウロ2世福者化記念日、メイデイのローマより Woytyla's Day, May Day in Rome

ヘリコプターのぶんぶん飛ぶ音で起こされた本日の朝。 (午後2時を回っていますが、お昼休みが終わったと見えて、またまた ヘリコプターの音がうるさいです。) パーパ・ウォイティラ(ウォイティラ教皇)と呼ばれていた ヨハネ・パウロ2世(本名はKarol J…

イタリアの小都市巡り カルヴィ・デルンブリアより,ハッピーイースター Un salto a Calvi dell'Umbria

イースター休みは友人たちのいるカルヴィまでちょっと足をのばした。 このもやしのような植物は麦の芽。 キリストの復活を表します。 ラツィオ州との州境にある、ウンブリア州の街、カルヴィの教会にて。 カルヴィの古い街の城壁を彩どる見事な藤。 カルヴィ…

「テヴェレ川の詩」 有島生馬『蝙蝠の如く』 Poesie sul Tevere: "Come un pipistrello" di Ikuma Arishima

4月21日午前中、ローマの創立2764周年記念の日に テヴェレ川の中州、ティベリーナ島前の川岸にて 『テヴェレ川の詩』という、テヴェレ川にまつわる詩や 文学作品のパネルのシリーズ大4弾設置の記念セレモニーが開催された。 今回は11人の作家の作品の…

記憶と音楽 ローマ音楽科中学、ローマ大学大講堂にてイタリア解放記念合同コンサート Memoria in Musica

4月25日はイタリアの、ファシズム、ナチズムからの解放記念日。 息子の中学は他の音楽科のある公立の中学校とともに、 ローマ大学「ラ・サピエンツァ」の大講堂にて、合同コンサートを行った。 パルチザンの歌や、デ・アンドレの、レジスタンス運動を語っ…

魂を揺さぶる声 平山美智

2011年3月10日、つまり震災の前夜、ということになる。 イタリア前衛音楽の作曲家、 ジャチント・シェルシGiacinto Scelsi(1905/1988)の声楽曲の ミューズであったMichiko Hirayamaのコンファレンスを、 貴族の血筋を引くシェルシの自宅を…

哀しい春。

11日朝、コロッセオの前に至った時に姑から電話があり、 日本に大きな地震があったという知らせを受ける。 東京の実家に電話をしてみたら、ぜんぜんつながらない。 何も情報のないなか、ローマで日本の会社に勤める友人に電話をしてみると、 東北地方仙台…

イエラ・マリのエンドレス絵本 Le storie infinite di Iela Mari

日本でもほるぷ出版から絵本が出てるイエラ・マリの原画展「虫めがねで見た世界」、 ボローニャに続きローマでもボルゲーゼ公園内の児童館にて、1月30日までやっていました。 この展覧会はボローニャをベースに、イラストレーション、漫画らに関する 展覧…

イタリア,コメディー映画大流行!!

イタリアのテレビドラマは残念ながら、最近は 日本テレビの『電波少年』に遡るようなフォーマットのリアリティーショーや 首相のスキャンダルをテーマとしたトークショーに押されて 視聴率がとれず苦戦している。 夫の仕事柄、アメリカやイギリスのドラマを…